P1070405.JPG
都庁展望室でまったりしたあとは、新宿エルタワー28階のニコンプラザ新宿に。9/21発表されたばかりのレンズ交換式アドバンスドカメラ(=ミラーレス一眼)の「NIKON 1(ワン)」の2機種NIKON 1 V1とNIKON 1 J1が体験可能な形で展示してありました。


P1070418.JPG
NIKON 1はNIKON 1マウントシステムを搭載しており、13.2×8.8mm(1型)のCMOSセンサーを搭載しています。焦点距離は35mm換算で約2.7倍になります。
ちなみにマイクロフォーサーズが4/3型(焦点距離は35mm換算で約2倍)、PENTAX Qが現状1/2.3型(焦点距離は35mm換算で約5.5倍)のセンサーです。
P1070398.JPG
V1はファインダー(EVF)搭載で黒と白のカラバリ、J1はフラッシュ搭載で黒、白に加えて赤、ピンク、シルバーのカラバリというのが一番の違いですが、V1の方が92万ドットの液晶モニター(J1は46万ドット)、メカニカルシャッター、イメージセンサークリーニング、マルチアクセサリーポート、ビデオ出力、外部マイク入力などが付いているみたいです。
サイズ(突起部含まず)/重さ(バッテリー,SDカード含む)は下記のとおり。
NIKON 1 V1: 約113x76x43.5mm, 約383g
NIKON 1 J1: 約106x61x29.8mm, 約277g
ちなみに・・・
G3: 約115.2mmx83.6×46.7mm, 約382g
GF3: 約107.7×67.1×32.5, 約264g
NEX-5N: 約110.8×58.8×38.2, 約269g
PENTAX Q: 約98×57.5x31mm, 約200g
P1070404.JPG
触ってみた印象としては、やはり大きく重く感じました。金属ボディー(V1は前面アルミ上部マグネシウム合金、J1はアルミ)のためかも知れませんが、質感もしっかりしているので悪くはないのですが。センサーサイズがマイクロフォーサーズより小さいのでPENTAX Qのような小型なカメラを出してくるのかと期待していただけにマイクロフォーサーズよりも重いのは・・。さらにV1の方はバリアングル液晶でもないのに結構厚みがあるのが気になりました。
P1070402.JPG
液晶画面や撮影サンプルを見た感じでは、さすがに画質は良さげな印象。AFも位相差/コントラストのハイブリッドのおかげか非常に早かったです。
動画撮影時にもAFが効くのですが写真撮影のときのように急に動く感じがしたので、もう少しゆっくり効く方が良いかな。
ボタン類はコンデジのような結構シンプルな印象。メニュー構成もシンプルなので、探せば見つかる感じでした。ジョグダイヤルでスクロールできたりするのも便利。
P1070403.JPG
ただ、絞り優先とかのモード切り替えまでメニューの奥に入っているのはちょっと戸惑いました。モードダイヤルで直接選べる方が良かったんじゃないかな。
モードダイヤルで選べるのは、「モーションスナップショット」、「スマートフォトセレクター」、「静止画撮影」、「動画撮影」。
各モードでFボタンを押すと、それぞれで別の設定が簡単にできるようになっています。
P1070409.JPG
「モーションスナップショット」はシャッターボタンを押すと、静止画とその前後約1秒の動画を同時撮影し、再生すると内蔵BGMとともに最初に動画がスローモーションで約2.5秒再生され、続いて静止画が表示されるという機能らしいです。結婚式等のパーティで使うことを想定しているらしい。写真のようなテーマを選ぶこともできます。
「スマートフォトセレクター」はシャッター半押しで先撮り撮影がはじまり、全押しで前後20枚から手ぶれやフレームアウトなどを除いて、ベストショット候補5枚とベストショットを自動で選んでくれるという機能らしいです。
P1070407.JPG
動画撮影モードではスローモーション撮影が出来ます。640×240で400fps, 320×120で1200fpsのスローモーション動画が撮影できます。
P1070401.JPG
V1のEVFは綺麗に見ることができました。
P1070412.JPG
ステレオマイクが付いています。
P1070408.JPG
V1ではシャッターをメカニカルとエレクトロニックを選ぶことができます。シャッター音も変わりますね。
P1070397.JPG
J1はピンク、レッドなどのカラバリがあり、モデルさん(熊澤枝里子さん)がJ1を生活で使っているイメージ写真ばかりを載せたNikon 1 styleというカタログを用意しているところなどを見てもかなり女性を意識して開発している感じがしました。
P1070393.JPG
ポップアップフラッシュはちょっとかわいいこんな形。
P1070394.JPG
操作はV1とほぼ同じ。
P1070417.JPG
V1オプションのスピードライト
P1070415.JPG
ステレオマイク、マウントアダプタ、マルチアクセサリポートアダプター、GPSユニット
マウントアダプタがあるので、既存のFマウントレンズを持つ人にとっては面白いかも知れませんね。
P1070418.JPG
J1のカラバリ、レンズ、グリップなど
Amazon: Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) V1 (ブイワン) 薄型レンズキット ブラックN1 V1ULK BK
Amazon: Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) J1 (ジェイワン) ダブルズームキット ホワイトN1 J1WZ WH

14885-393-245368

1件のコメント

  1. ニコンが遂にミラーレスに参入ですか。
    お先にナノ一眼ペンタックスQが出てイベントで触って
    これはauto110デジタル版の再来かと思いました。
    小さいのにさすが高級感ありますね。
    まだ実機を触っていませんが、モックだけ見て第一印象
    安っぽい&かっこ悪い。
    どうせミラーレスなんだからルミックスG3みたいな
    形にして欲しかった。
    もしくはクールピクスのレンズ交換式でもOK。
    それとニコン1というネーミングがちょっと?
    コレ一代目で終わりそうですな。

    Marantz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です