P6240942

最近、友人がiPhone7を落として画面に少しヒビが入ったと言っていましたし、通勤電車などでは画面にバキバキにヒビが入ったスマートフォンをそのまま使っている人をよく見かけます。
壊れやすいスマートフォンを落としても大丈夫にしたい人にピッタリな、イギリスの革新的新素材D3Oを使ったというスマホケースGear4。手帳型モデルの「Gear4 Oxford」とD3O素材の実験キットをレビュー用に頂きましたので、感想を書きたいと思います。

P7010398
こちらがD3O素材の強靭さを試せるという実験キットです。

P7010400
このスライムのようなオレンジの素材がD3O。D3OというのはイギリスのD3O lab社が開発・製造する衝撃の強さで分子の結束が変化する素材。通常は分子は自由に動き素材は非常に柔軟ですが、強い衝撃を受けると瞬時に分子同士が結束して衝撃を吸収・分散する、そして衝撃がなくなればまた元に戻るという賢い衝撃吸収素材。スキー、自転車、登山用のプロテクター、スポーツ用シューズ、バレエシューズ、ライディングウェアなどに広く使われているそうです。


実際に実験キットでその独特な性質を試してみました。
ゆるやかに引っ張るとものすごく伸びるのに強く引っ張るとすぐに切れてしまうというのは、衝撃によって結束が変化するからですね。その性質で強い衝撃を吸収・分散するので、鉄の棒で叩いても痛くないし、鉄球の衝撃を吸収して反発しません。

P6240884
このD3Oを使った唯一のスマホケースがGear4。イギリスで一番売れているスマホケースなのだとか。
私が使っているスマートフォンがiPhone6sなので、iPhone6/6s用のケースにしましたが、他にもiPhone7/7Plus/6Plus/6sPlus/5s/SE/5やGalaxyS8/S8Plus/S7Edge/S6にも対応したモデルが出ています。

P6240886
磁石でくっついている蓋を空けるとGear4 Oxfordがお目見え。

P6240888
取り出すには、下のD3Oと書かれたタグを引っ張ってケ引き出します。

P6240890
ケースを開くと内側はこんな感じ。オレンジの部分がD3Oでバンパーフレームのようになっています。オレンジの上に透明な素材でコーティングされているようですね。
カード用のポケットも付いていますね。

P6240892
外側は細かいラインが入っており手触りが良いですね。
オレンジのドットのD3Oのマークが良い感じ。

P6240895
iPhone6sを入れてみるとぴったりサイズですが、フレームの部分は柔らかく簡単にはめることができます。

P6240896
電源・スリープボタンの部分は透明な素材で覆われていますが、問題なく押すことができます。

P6240901
マイクやスピーカー部も開いているし、イヤホン、Lightning端子も問題なくアクセスできるようになってます。

P6240902
カバーを開いた状態で持っても違和感なく、柔らかい感触です。
もちろんサイレントスイッチ部分も空いていますし、ボリュームボタンも覆われて押せるようになっています。

P6240940
閉じた状態でもボリュームボタンの位置が分かるようになっており、押すこともできますね。

P6240942
閉じるときのバンド部分には磁石が入っていて、しっかりと閉じることができます。
ただし、iPadのように閉じると自動でスリープするような機能はiPhoneにはありません。

P7031020
背面に線が入っていたり透明なフィルムがあったりして、ここまで開くことができます。

P7031024
開けて磁石部分をくっつけることで、横向けに立ててスタンドとして使うことができます。

P6240939
さすがにiPhone6sを入れた状態で耐衝撃テストをやる勇気はありませんでしたが、ちょっと落としたぐらいでは全然平気だし、一度衝撃を受けたら固くなってしまうこともないので、ずっと使えそうです。
スマホの画面をバキバキにしてしまった経験があり同じ失敗をしたくない人、落としても大丈夫という安心感を得たい人はぜひこのケースを使ってみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です