P3260012
DigiFi No.13の付録Olasonic製USB DAC付きデジタルパワーアンプを使っていて、ふと、超小型PCのRaspberry Piとつないでみたくなったので、実験してみました。
結果から言うと、無線LANでiPhoneからAirPlayできるようになりました。1万以下でAirPlay対応コンポが作れるというのは面白いですね。
さらに、蛇足ですが、cheero Power Plus DANBOARD version -mini-でも駆動するのかな?と思って使ってみましたが、ちゃんと動きました。結構バッテリー消費が激しいので実用的かはともかく、音も十分な大きさで出そうだし、ノイズとか音飛びとかなく再生できて驚きました。


P3260019
Raspberry Pi + GW-USValue-EZ
P3260018
DigiFi No.13の付録Olasonic製USB DAC付きデジタルパワーアンプ

AirPlayで接続して、iPhoneのミュージックプレーヤーやYouTubeの音を出しています。
もちろん音量変更や停止・再生も可能です。操作が効くまでちょっと遅延がありますね。YouTubeの音もやはり映像より少し遅れてしまいますが、面白いです。
さらに、別のソフトを使えばNAS上の音楽を鳴らすミュージックサーバにすることもできそう。(まだできていませんが)
実現方法は、こちらを参考にしました。
P3250004
Raspberry Piに無線LANアダプタ、USB HUB、USBキーボード、USBマウス、HDMIでテレビに、Ethernetでインターネットにつないで起動。
今回はOSとしてRaspbianを利用。
1. Expand Filesystemで、SDカード容量まで容量を拡大
4. Internationalization OptionsでLocaleやTime zoneを変更
一度、ターミナルで入って、ファイルを最新化
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
P3250007
sudo raspi-configで先のメニューを出して、
3. Enable Boot to Desktop / Scratch
を選んで、自動的にデスクトップを起動するようにします。
P3260009
Wi-Fi Configアプリケーションを起動して、Scanして自宅のアクセスポイントを見つけ、接続設定します。これだけで、次回起動時からも自動的にWi-Fiに接続されるようになりました。
sshで接続できることを確認して、TVもEthernetもキーボードもマウスもUSB HUBも外して、USB Wi-FiアダプタとUSB DACだけ接続して起動。
sshでRaspberry Piにログインして、
cd /etc/modprobe.d
sudo nano alsa-base.conf
で、
options snd-usb-audio index=-2
の行の先頭に#を挿入して、Control-Xで保存
続いて、Shairport(AirPlayエミュレータ)をインストール
sudo apt-get install git libao-dev libssl-dev libcrypt-openssl-rsa-perl libio-socket-inet6-perl libwww-perl avahi-utils libmodule-build-perl
git clone https://github.com/njh/perl-net-sdp.git perl-net-sdp
cd perl-net-sdp
perl Build.PL
sudo ./Build
sudo ./Build test
sudo ./Build install
cd ..
git clone https://github.com/hendrikw82/shairport.git
cd shairport
sudo make install
sudo cp shairport.init.sample /etc/init.d/shairport
cd /etc/init.d
sudo chmod a+x shairport
sudo update-rc.d shairport defaults
sudo nano shairport
して、DAEMON_ARGSの行を下記のように変更
DAEMON_ARGS=”-w $PIDFILE -a AirPi”
これで、起動時にShairportが自動的に立ち上がって、iPhone等からAirPlayできるようになります。
とは言え、始めなぜかちゃんとした音が流れなくて焦りました。もう一度Shairportをインストールしてみたり、下記のようにmpg123をインストールして、mp3ファイルを直接鳴らせるか確認したりしているうちにいつのまにかちゃんと鳴らせるようになりました(^ ^;)。
sudo apt-get install mpg123
メインボリューム調整は下記コマンドで
alsamixer
P3260020

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です